Blog

筋肉ブログ

消費カロリーの謎

目次

ボディメイクでは数字が非常に大切になってきます。

タンパク質は何g摂るべきか、トレーニングの負荷はどのくらいか。
その中で消費カロリーは最も大切な数字の1つです。

ボディメイクでは食事9割、トレーニング1割という人がいるくらい食事のカロリーが重要です。
これを知らないと適切な必要摂取カロリーやPFCバランスが分からず、ボディメイクが適当になりがちです。

体重×22.5×1.5(1.5は日常生活レベルの大小で1.3~1.7に変動させます)
除脂肪体重×28.5×1.5(1.5は日常生活レベルの大小で1.3~1.7に変動させます)

このどちらかで推定の消費カロリーを計算し、筋肥大ならオーバーカロリーになるように、ダイエットならアンダーカロリーになるように食事をしていくことが必須です。

計算された数値はあくまで推定の消費カロリーなので、1週間正しい食生活をしても体重の変動がなかったりした場合は食事を調整する必要があります。

ただ自分の消費カロリーを知っていることは、適当なボディメイクよりも遥かに効率よく、また健康的に体重をコントロールできます。

この記事を書いた人

筋肉をデカくするパーソナルトレーナー

渡井 翔

アメリカ州立大学で運動生理学学位を取得後、静岡市のパーソナルトレーニングジムに就職、その後2023年4月より筋肉やカラダを大きくしたいお客様を対象とした【筋肉をデカくするパーソナルトレーナー】として、トレーニング、食事指導含めトータルサポート。

上部へスクロール